緩和ケア普及啓発活動メンバー
「委託事業委員会」の下部組織として緩和ケア普及啓発WPGを下記のように組織します。
令和3年度 メンバー
緩和ケア普及啓発WPG(Working Practitioner Group)
上村 恵一(WPG員長) |
池永 昌之(WPG副員長) |
|
伊藤 由美子 |
大津 裕佳 |
|
大森 崇史 |
岡山 幸子 |
|
尾阪 咲弥花 |
小野田 千晴 |
|
加納 麻子 |
品田 雄市 |
|
廣橋 猛 吉田 沙蘭 |
山本 亮 |
|
令和2年度 メンバー
緩和ケア普及啓発WPG(Working Practitioner Group)
上村 恵一(WPG員長) |
池永 昌之(WPG副員長) |
|
伊藤 由美子 |
大津 裕佳 |
|
大森 崇史 |
岡山 幸子 |
|
尾阪 咲弥花 |
小野田 千晴 |
|
加納 麻子 |
品田 雄市 |
|
廣橋 猛 吉田 沙蘭 |
山本 亮 |
|
平成31年度 メンバ-
緩和ケア普及啓発WPG(Working Practitioner Group)
上村 恵一(WPG員長) |
池永 昌之(WPG副員長) |
|
伊藤 由美子 |
尾阪 咲弥花 |
|
柏木 秀行 |
小林 孝一郎 |
|
品田 雄市 |
関本 剛 |
|
久原 幸 |
廣橋 猛 |
|
向井 未年子 吉田 沙蘭 |
山本 亮 |
|
平成30年度 メンバ-
緩和ケア普及啓発WPG(Working Practitioner Group)
上村恵一(WPG員長) |
池永昌之(WPG副員長) |
|
伊藤由美子 |
尾阪咲弥花 |
|
小林孝一郎 |
品田雄市 |
|
柏木秀行 |
関本 剛 |
|
久原 幸 |
向井未年子 |
|
山本 亮 吉田沙蘭 |
廣橋 猛 |
|
平成29年度 メンバ-
緩和ケア普及啓発WPG(Working Practitioner Group)
下山理史(WPG員長) |
池永昌之(WPG副員長) |
|
伊藤由美子 |
風間郁子 |
|
小林孝一郎 |
坂本雅樹 |
|
品田雄市 |
竹内麻理 |
|
久原 幸 |
向井未年子 |
|
山﨑圭一 |
吉田奈美江 |
|
平成28年度 メンバ-
緩和ケア普及啓発WPG(Working Practitioner Group)
下山理史(WPG員長) |
池永昌之(WPG副員長) |
|
伊藤由美子 |
風間郁子 |
|
小林孝一郎 |
坂本雅樹 |
|
品田雄市 |
竹内麻理 |
|
久原 幸 |
向井未年子 |
|
山﨑圭一 |
吉田奈美江 |
|
平成27年度 メンバ-
緩和ケア普及啓発WPG(Working Practitioner Group)
下山理史(WPG員長) |
池永昌之(WPG副員長) |
山﨑圭一 |
伊藤由美子 |
岡本禎晃 |
橘 直子 |
小林孝一郎 |
坂本雅樹 |
竹内麻理 |
高橋通規 |
永山 淳 |
向井未年子 |
吉田奈美江 |
|
緩和ケア普及啓発事業関連団体協議会
蘆野吉和 |
井関雅子 |
塩川 満 |
矢ヶ崎 香 |
齊藤洋司 |
四宮敏章 |
高宮有介 |
松島たつ子 |
小寺泰弘 |
茂松直之 |
滝口裕一 |
|
平成26年度 メンバ-
緩和ケア普及啓発WPG(Working Practitioner Group)
下山理史(WPG員長) |
池永昌之(WPG副員長) |
山﨑圭一 |
伊藤由美子 |
岡本禎晃 |
橘 直子 |
小林孝一郎 |
坂本雅樹 |
竹内麻理 |
高橋通規 |
永山 淳 |
向井未年子 |
吉田奈美江 |
|
緩和ケア普及啓発事業関連団体協議会
蘆野吉和 |
井関雅子 |
塩川 満 |
矢ヶ崎 香 |
齊藤洋司 |
四宮敏章 |
高宮有介 |
松島たつ子 |
小寺泰弘 |
茂松直之 |
滝口裕一 |
|
事務局
正木加菜子(学会事務局) |
平成25年度 メンバー
緩和ケア普及啓発WPG(Working Practitioner Group)
濵 卓至(WPG員長) |
池永昌之(WPG副員長) |
小池万里子 |
酒見惇子 |
塩川 満 |
橘 直子 |
平井 啓 |
緩和ケア普及啓発事業関連団体協議会
蘆野吉和 |
井関雅子 |
塩川満 |
矢ヶ崎香 |
加藤裕久 |
四宮敏章 |
高宮有介 |
松島たつ子 |
小寺泰弘 |
茂松直之 |
滝口裕一 |
齊藤洋司 |
事務局
正木加菜子(学会事務局) |
|
平成24年度 メンバー
緩和ケア普及啓発WPG(Working Practitioner Group)
濵 卓至(WPG員長) |
池永昌之(WPG副員長) |
小池万里子 |
酒見惇子 |
塩川 満 |
橘 直子 |
平井 啓 |
緩和ケア普及啓発事業関連団体協議会
蘆野吉和 |
井関雅子 |
加藤裕久 |
川村三希子 |
四宮敏章 |
高宮有介 |
松島たつ子 |
小寺泰弘 |
茂松直之 |
滝口裕一 |
事務局
泉 弥生(つくば事務局) |
正木加菜子(学会事務局) |
平成23年度 メンバー
緩和ケア普及啓発作業部会
内布敦子(日本緩和医療学会)班長 |
蘆野吉和(日本ホスピス・在宅ケア研究会) |
本家好文(日本緩和医療学会) |
田中京子(日本がん看護学会) |
松島たつ子(日本ホスピス緩和ケア協会) |
加賀谷肇(日本緩和医療薬学会) |
田村恵子(日本ホスピス緩和ケア協会) |
加藤雅志(日本サイコオンコロジー学会) |
高宮有介(日本死の臨床研究会) |
川崎優子(日本緩和医療学会)兵庫事務局兼 |
アドバイザー
恒藤暁(日本緩和医療学会理事長) |
末永和之(日本死の臨床研究会世話人代表) |
江口研二(日本緩和医療学会理事) |
大頭信義(日本ホスピス・在宅ケア研究会理事長) |
志真泰夫(日本ホスピス緩和ケア協会理事長) |
鈴木勉(日本緩和医療薬学会代表理事) |
鈴木志津枝(日本がん看護学会理事長) |
大西秀樹(日本サイコオンコロジー学会理事長) |
事務局
泉弥生(つくば事務局) |
吉本育美(兵庫事務局) |
平成22年度 メンバー
緩和ケア普及啓発作業部会
内布敦子(日本緩和医療学会)班長 |
蘆野吉和(日本ホスピス・在宅ケア研究会) |
本家好文(日本緩和医療学会) |
田中京子(日本がん看護学会) |
松島たつ子(日本ホスピス緩和ケア協会) |
加賀谷肇(日本緩和医療薬学会) |
田村恵子(日本ホスピス緩和ケア協会) |
加藤雅志(日本サイコオンコロジー学会) |
高宮有介(日本死の臨床研究会) |
川崎優子(日本緩和医療学会)兵庫事務局兼 |
アドバイザー
恒藤暁(日本緩和医療学会理事長) |
末永和之(日本死の臨床研究会世話人代表) |
江口研二(日本緩和医療学会理事) |
渡辺正(日本死の臨床研究会世話人代表) |
志真泰夫(日本ホスピス緩和ケア協会理事長) |
大頭信義(日本ホスピス・在宅ケア研究会理事長) |
山崎章郎(日本ホスピス緩和ケア協会理事長) |
鈴木勉(日本緩和医療薬学会代表理事) |
鈴木志津枝(日本がん看護学会理事長) |
大西秀樹(日本サイコオンコロジー学会理事長) |
事務局
冨田江里(東京事務局) |
吉本育美(兵庫事務局) |
平成21年度 メンバー
緩和ケア普及啓発作業部会
内布敦子(日本緩和医療学会)班長 |
蘆野吉和(日本ホスピス・在宅ケア研究会) |
本家好文(日本緩和医療学会) |
鈴木志津枝(日本がん看護学会) |
松島たつ子(日本ホスピス緩和ケア協会) |
加賀谷肇(日本緩和医療薬学会) |
田村恵子(日本ホスピス緩和ケア協会) |
大西秀樹(日本サイコオンコロジー学会) |
高宮有介(日本死の臨床研究会) |
川崎優子(日本緩和医療学会)兵庫事務局兼 |
アドバイザー
江口研二(日本緩和医療学会理事) |
渡辺正(日本死の臨床研究会世話人代表) |
恒藤暁(日本緩和医療学会理事) |
大頭信義(日本ホスピス・在宅ケア研究会理事長) |
山崎章郎(日本ホスピス緩和ケア協会) |
鈴木勉(日本緩和医療薬学会代表理事長) |
佐藤禮子(日本がん看護学会理事長) |
内富庸介(日本サイコオンコロジー学会代表世話人) |
加藤雅志 |
事務局
芝山江里(東京事務局) |
吉本育美(兵庫事務局) |
平成20年度 メンバー
緩和ケア普及啓発作業部会
内布敦子(日本緩和医療学会)班長 |
高宮有介(日本死の臨床研究会) |
本家好文(日本緩和医療学会) |
蘆野吉和(日本ホスピス・在宅ケア研究会) |
荒尾晴惠(日本緩和医療学会) |
鈴木志津枝(日本がん看護学会) |
松島たつ子(日本ホスピス緩和ケア協会) |
川崎優子(日本緩和医療学会)兵庫事務局 |
田村恵子(日本ホスピス緩和ケア協会) |
成松恵(日本緩和医療学会)事務局補佐 |
アドバイザー
江口研二(日本緩和医療学会理事長) |
佐藤禮子(日本がん看護学会理事長) |
恒藤暁(日本緩和医療学会理事) |
渡辺正(日本死の臨床研究会世話人代表) |
山崎章郎(日本ホスピス緩和ケア協会) |
大頭信義(日本ホスピス・在宅ケア研究会理事長) |
事務局
芝山江里(東京事務局) |
川崎優子(兵庫事務局) |
平成19年度 メンバー
緩和ケア普及啓発作業部会
内布敦子(班長) |
小松浩子(副委員長) |
本家好文 |
林昇甫 |
荒尾晴惠 |
岡本左和子 |
成松恵 |
川崎優子(事務局) |
アドバイザー
江口研二(理事長) |
恒藤暁(理事) |