緩和ケア普及啓発活動
緩和ケア普及啓発活動の活動 活動報告一覧
-
PDF149.6 KB
第13回日本臨床腫瘍学会学術集会 緩和ケア研修会修了者用バッジ配付
<開催日時>2015年7月16日(木)
<会 場>ロイトン札幌 -
PDF373.3 KB
特定非営利活動法人 日本緩和医療学会 厚生労働省委託事業 緩和ケア普及啓発事業
第20回日本緩和医療学会学術大会 広報ブース展示及び緩和ケア研修会修了者用バッジの配付<開催日時>2015年6月19日(金)・20日(土)
<会 場>パシフィコ横浜 -
PDF0 Bytes
第10回日本癌治療学会アップデート教育コース
<開催日時> 2015年3月7日(土)
<会 場> 日経ホール -
PDF0 Bytes
第29回日本がん看護学会学術集会
市民公開講座「在宅緩和ケアーがんがもたらす心身のつらさを和らげて、最期まで自分らしくー」<開催日時> 2015年3月1日(日)
<会 場> パシフィコ横浜 会議センター メインホール -
PDF0 Bytes
第8回日本緩和医療薬学会年会
市民公開講座「がんと向き合う人のために~「痛い」を伝えるとき~」<開催日時> 2014年10月3日(金)
<会 場> 愛媛県県民文化会館 サブホール -
PDF0 Bytes
第27回日本サイコオンコロジー学会総会
「ピアサポート交流会」および「ラウンドテーブルディスカッション」<開催日時>2014年10月3日(金)
<場 所>タワーホール船堀 -
PDF0 Bytes
第19回日本緩和医療学会学術大会「広報ブース展示」
<開催日時>2014年6月20日(金)・21日(土)
<会 場>神戸国際展示場
-
PDF0 Bytes
第19回日本緩和医療学会学術大会 委員会企画5
委託事業委員会企画 緩和ケア普及啓発事業(オレンジバルーンプロジェクト)活動報告と今後の展開<開催日時>2014年6月21日(土)
<会 場>神戸国際展示場2号館3階 -
PDF0 Bytes
第28回日本がん看護学会「市民公開講座」
~がんと診断されたその時から始まる緩和ケア~<開催日時> 2014年2月8日(土)
<会 場> 朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター -
PDF0 Bytes
緩和ケア普及啓発事業 「地域イベント関連企画in 東海」
~がんと診断された時からの緩和ケア~<開催日時> 2014年2月15日(土)
<会 場> KUWAYAMA 8階 大会議室 -
PDF0 Bytes
第28回日本がん看護学会学術集会「広報ブース出展」
<開催日時> 2014年2月8日(土)~9日(日)
<会 場> 朱鷺メッセ -
PDF0 Bytes
緩和ケア普及啓発事業「地域イベント関連企画in 北陸」
<開催日時> 2014年1月18日(土)
<会 場> 石川県地場産業振興センター本館 -
PDF0 Bytes
緩和ケア普及啓発事業「地域イベント関連企画in北海道」
<開催日時> 2013年12月21日(土)
<会 場> 旭川市市民活動交流センター -
PDF0 Bytes
第37回日本死の臨床研究会「市民公開講座」
<開催日時> 2013年11月3日(日)
<会 場> くにびきメッセ -
PDF0 Bytes
がん患者さんとそのご家族向けの「心のケア」に関するリーフレットの送付
<開催日時>2013年10月29日
<実施場所>397施設
全国のがん診療連携拠点病院を対象に送付(参加ではない) -
PDF0 Bytes
緩和ケア普及啓発事業「地域イベント関連企画 in 九州」
~早期からの緩和ケアとがん患者・家族の意思決定支援~<開催日時> 2013年11月16日(土)
<会 場> 福岡国際会議場 -
PDF0 Bytes
第37回日本死の臨床研究会年次大会「広報ブース出展」
<開催日時> 2013年11月2日(土)~3日(日)
<会 場> くにびきメッセ -
PDF0 Bytes
第51回日本癌治療学会学術集会「広報ブース出展」
<開催日時> 2013年10月24日(木)~26日(土)
<会 場> 国立京都国際会館 -
PDF0 Bytes
第26回日本放射線腫瘍学会 学術大会「広報ブース出展」
<開催日時> 2013年10月18日(金)~20日(日)
<会 場> リンクステーションホール青森 -
PDF0 Bytes
緩和ケア普及啓発事業「地域イベント関連企画 in 関西」
~診断時からの緩和ケアをいかに提供していくか?~<開催日時> 2013年10月14日(月)
<会 場> AP大阪駅前 APホール -
PDF0 Bytes
第26回日本サイコオンコロジー学会総会「広報ブース出展」
<開催日時> 2013年9月20日(金)~21日(土)
<会 場> 大阪国際交流センター -
PDF0 Bytes
第7回日本癌治療学会「アップデート教育コース」
<開催日時> 2013年9月7日(土)
<会 場> 神戸国際会議場 -
PDF0 Bytes
第7回日本緩和医療薬学会年会「広報ブース出展」
<開催日時> 2013年9月15日(土)~16日(月・祝)
<会 場> 幕張メッセ -
PDF0 Bytes
第11回日本臨床腫瘍学会学術集会「広報ブース出展」
<開催日時> 2013年8月29日(木)~31日(土)
<会 場> 仙台市青葉山公園 -
PDF0 Bytes
日本ペインクリニック学会第47回大会「広報ブース出展」
<開催日時> 2013年7月13日(土)~7月15日(月・祝)
<会 場> 大宮ソニックシティ -
PDF0 Bytes
第21回日本ホスピス・在宅ケア研究会「全国大会in長崎広報ブース出展」
<開催日時> 2013年7月6日(土)~7日(日)
<会 場> 長崎ブリックホール -
PDF0 Bytes
第18回日本緩和医療学会学術大会「関連企画4」
厚生労働省委託事業 緩和ケア普及啓発事業(オレンジバルーンプロジェクト)<開催日時> 2013年6月22日(土)
<会 場> パシフィコ横浜 -
PDF0 Bytes
第18回日本緩和医療学会学術大会「広報ブース出展」
<開催日時> 2013年6月21日(金)~22日(土)
<会 場> パシフィコ横浜 -
PDF0 Bytes
日本麻酔科学会第60回学術集会「広報ブース出展」
<開催日時> 2013年5月23日(木)~24日(金)
<会 場> 札幌プリンスホテル -
PDF0 Bytes
緩和ケア普及啓発市民公開講座「がんの痛みやつらさをがまんしないで」
~あなたを支えるチームがあります~<開催日時> 2013年3月3日(日)
<会 場> ホテルグランヴィア大阪 -
PDF0 Bytes
緩和ケア普及啓発シンポジウム「がんと診断された時からの緩和ケア」
~苦痛を軽減して、前向きにがん治療に取り組む~<開催日時> 2013年2月24日(日)
<会 場> 日経ホール -
PDF0 Bytes
緩和ケア普及啓発事業のあり方検討会(ワールド・カフェ方式)
<開催日時> 2013年1月13日(日)
<会 場> イイノホール -
PDF0 Bytes
5周年記念フォーラム
<開催日程> 2012年3月17日(土)
<会 場> 国連大学(UN House) ウ・タント国際会議場(東京都、渋谷区) -
PDF0 Bytes
第26回日本がん看護学会学術集会 市民公開講座
<開催日程> 2012年2月11日(土)〜12日(日)
<会 場> くにびきメッセ(島根県、松江市) -
PDF0 Bytes
日本放射線腫瘍学会第24回学術大会
<開催日程> 2011年11月17日(木)〜19日(土)
<会 場> 神戸ポートピアホテル(兵庫県、神戸市) -
PDF0 Bytes
第49回 日本癌治療学会学術集会
<開催日程> 2011年10月27日(木)〜29日(土)
<会 場> 名古屋国際会議場(愛知県、名古屋市) -
PDF0 Bytes
第35回 日本死の臨床研究会年次大会 市民公開講座
<開催日程> 2011年10月10日(月・祝)
<会 場> 幕張メッセ国際会議場 コンベンションホール -
PDF0 Bytes
日本ホスピス緩和ケア協会 ホスピス緩和ケア週間 ★NEW★
<開催日程> 2011年10月 2日(日)〜8日(土)
-
PDF0 Bytes
第5回 日本緩和医療薬学会年会 市民公開講座
<開催日程> 2011年 9月23日(金)
<会 場> 幕張メッセ 国際会議場 -
PDF0 Bytes
第16回 日本緩和医療学会学術大会
<開催日程> 2011年 7月29日(金)・30日(土)
<会 場> さっぽろ芸術文化の館・ロイトン札幌・札幌市教育文化会館 -
PDF0 Bytes
第9回 日本臨床腫瘍学会学術集会
<開催日程> 2011年 7月21日(木)〜23日(土)
<会 場> パシフィコ横浜 -
PDF0 Bytes
第25回 日本がん看護学会学術集会
<開催日程> 2011年2月12日(土)・13日(日)
<会 場> 神戸国際会議場・神戸国際展示場 -
PDF0 Bytes
日本死の臨床研究会 第34回年次大会 市民公開講座
<開催日程> 2010年11月 6日(土)・7日(日)
<会 場> 盛岡市民文化ホール(マリオス) -
PDF0 Bytes
日本ホスピス緩和ケア協会 ホスピス緩和ケア週間
<開催日程> 2010年10月 3日(日)〜 9日(土)
-
PDF0 Bytes
第4回 日本緩和医療薬学会年会 市民公開講座
<開催日程> 2010年 9月26日(日)
<会 場> 鹿児島県医師会館 -
PDF0 Bytes
第15回日本緩和医療学会学術大会
<開催日程> 2010年 6月18日(金)・19日(土)
<会 場> 東京国際フォーラム -
PDF0 Bytes
第24回日本がん看護学会学術集会
<開催日程> 2010年 2月13日(土)・14日(日)
<会 場> 静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ -
PDF0 Bytes
日本死の臨床研究会 第33回年次大会 市民公開講座
<開催日程> 2009年11月 7日(土)・8日(日)
<会 場>名古屋国際会議場 -
PDF0 Bytes
日本緩和医療薬学会 市民公開講座
<開催日程> 2009年10月18日(日) 14:00〜16:00
<会 場>タワーホール船堀 -
PDF0 Bytes
市民公開シンポジウム「がんのつらさや痛みを一人で抱えていませんか」
<開催日程> 2009年10月10日(土) 13:00〜17:20
<会 場>日比谷公会堂※当日の動画はこちらからご覧いただけます↓↓↓
再生●市民公開シンポジウム 「がんのつらさや痛みを一人で抱えていませんか」
<開催日程> 2009年10月10日(土) 13:00〜17:20
<会 場>日比谷公会堂 -
PDF0 Bytes
日本ホスピス緩和ケア協会 ホスピス緩和ケア週間
<開催日程> 2009年10月 4日(日)〜10日(土)
-
PDF0 Bytes
がん患者さんの「治療と生活」をつなぐキャンサーリボンズ
第1回「がん支えあいの日」記念イベント<開催日程> 2009年 6月20日(土)
<会 場> 笹川記念会館 -
PDF0 Bytes
第14回 日本緩和医療学会学術集会
<開催日程> 2009年 6月19日(金)・20日(土)
<会 場> 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) -
PDF0 Bytes
神戸市民公開講座 肺がん治療の最前線
〜知ろう学ぼう肺がんの基礎知識から最新治療まで〜<開催日時>2009年 4月19日(日) 14:00〜16:30
<会 場>神戸新聞松方ホール -
PDF0 Bytes
第23回 がん看護学会学術集会
<開催日程> 2009年 2月 7日(土)・8日(日)
<会 場> 沖縄コンベンションセンター -
PDF0 Bytes
市民公開シンポジウム がんになったら「緩和ケア」
<開催日程> 2009年 1月25日(日) 13:00〜16:30
<会 場> 東京国際交流館 3F 国際交流会議場※当日の動画はこちらからご覧いただけます↓↓↓
再生●市民公開シンポジウム がんになったら「緩和ケア」
<開催日程> 2009年 1月25日(日) 13:00〜16:30
<会 場> 東京国際交流館 3F 国際交流会議場
・開会挨拶(オレンジバルーンプロジェクトの紹介)
・緩和ケアを受けて生活を取り戻そう
・がんになったら「緩和ケア」
・緩和ケアのエッセンス
・がんを伴う痛みを和らげる方法 -
PDF0 Bytes
市民公開シンポジウム がんになったら「緩和ケア」
<開催日程> 2008年12月21日(日)13:00〜16:30
<会 場> 神戸ハーバーランド スペースシアター※当日の動画はこちらからご覧いただけます↓↓↓
再生●市民公開シンポジウム がんになったら「緩和ケア」
<開催日程> 2008年12月21日(日) 13:00〜16:30
<会 場> 神戸ハーバーランド スペースシアター -
PDF0 Bytes
第4回がん患者大集会
<開催日程> 2008年11月30日(日)
<会 場> 北海道がんセンター、岩手県立中央病院、新潟県立がんセンター、
国立がんセンター、愛知県がんセンター、大阪府立成人病センター、
中国がんセンター、四国がんセンター、九州がんセンター -
PDF0 Bytes
日本対がん協会50周年記念シンポジウム〜みんなでがんと向き合おう〜
<開催日程> 2008年11月 9日(日) 13:30〜16:00
<会 場> 東京ビッグサイト 7階 国際会議場 -
PDF0 Bytes
2008年度 ホスピス緩和ケア週間実施報告
<開催日程> 2008年10月 5日(日)〜11日(土)
-
PDF0 Bytes
第13回日本緩和医療学会学術大会
<開催日程> 2008年 7月 4日(金)〜5日(土)
<会 場> 静岡県コンベンションアーツセンターグランシップ -
PDF0 Bytes
3大疾病展
<開催日程> 2008年 4月19日(土) 〜 5月11日(日) 会期中無休
再生
<会 場> 神戸国際展示場1号館2階(ポートアイランド内)
※講演会の動画はこちらからご覧いただけます↓↓↓●3大疾病展 講演会「がんになったら"緩和ケア"」
<開催日程> 2008年4月23日(水)
<会 場> 神戸国際展示場1号館2階(ポートアイランド内)