緩和ケア普及啓発活動
活動報告一覧
-
令和3年度厚生労働省委託事業 緩和ケア普及啓発活動
緩和ケア体験談募集企画に寄せられた体験談公開<日 時>2022年3月~
<目 的>「緩和ケアがあってよかった」と思っていただけた経験を広く募集し、
緩和ケアの体験者の声を患者さんやご家族等に届けることで、
緩和ケアについてもっと知っていただくため
<公開方法>「あってよかった緩和ケア」特設サイトにて公開
※上記リンクからページをご覧いただけます※ -
PDF434.7 KB
令和3年度厚生労働省委託事業 緩和ケア普及啓発活動
配信イベント「あってよかった緩和ケア」<日 時>2022年2月23日(水・祝)16:00~17:00
<配信チャンネル>日本緩和医療学会(JSPM)公式YouTubeチャンネル
※上記リンクからチャンネルをご覧いただけます※ -
PDF626.7 KB
令和3年度厚生労働省委託事業 緩和ケア普及啓発活動
マンガ動画「家族ががんになったら知っておきたい緩和ケア」<日 時>2022年2月22日(火)~全10回配信
<実施場所>日本緩和医療学会(JSPM)公式YouTubeチャンネルにて配信
※上記リンクからチャンネルをご覧いただけます※ -
PDF188.7 KB
横浜南共済病院
緩和ケア啓発活動について<日 時>2022年3月1日から
<実施場所>外来棟デジタルサイネージ -
PDF201.9 KB
ぴあサポぐんま
2021 年度 ぴあサポぐんま研修会 「がんを知ろう」シリーズ 第27 弾 講演 「寄り添うということ ~緩和ケア・寄り添うことの本質とは~」<日 時>2021/12/25(土)13:00~16:00
<実施場所>群馬県 高崎市総合福祉センター会議室1 -
PDF111.0 KB
JA愛知厚生連 海南病院 緩和ケアセンター委員会
緩和ケア普及啓発活動<日 時>10月1日(金)~10月31日(日)
<実施場所>外来待合コーナー -
PDF236.8 KB
みなと保健所 健康推進課 健康づくり係
がん対策みなと2021<日 時>令和3年11月3日
<実施場所>ゆかしの杜 がん在宅緩和ケアセンター -
PDF6.2 MB
小牧市民病院 緩和ケアセンター
ホスピス緩和ケア週間<日 時>2021/10/4~10/8
<実施場所>小牧市民病院 診療棟2階 -
PDF545.6 KB
沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 緩和ケアチーム
ホスピス緩和ケア週間イベント 『緩和ケア』~あなたらしさを支える緩和ケア~<日 時>2021年10月27日(水)~2021年10月29日(金) 10時~15時
<実施場所>院内、催事場(院内正面受付)での掲示ならびに配布 -
PDF235.0 KB
同愛記念病院 緩和ケアチーム
患者さんへの緩和ケア及び緩和ケアチームの紹介<日 時>2021年9月
<実施場所>院内掲示板 -
PDF168.0 KB
済生会熊本病院 集学的がん診療センター
緩和ケア週間<日 時>2021.10.18~10.22
<実施場所>外来がん治療センター ロビー -
PDF200.8 KB
公益財団法人東京都保健医療公社 豊島病院
緩和ケア週間のイベント開催<日 時>2021年10月4日(月)~2021年10月15日(金)
<実施場所>豊島病院 院内(外来エリア) -
PDF297.3 KB
東京都立墨東病院
オレンジバルーンプロジェクト in 墨東<日 時>2021 年10 月2 日~10 月8 日
<実施場所>墨東病院 院内(1 階ロビー、2 階新棟連絡通路) -
PDF456.9 KB
京都府がん医療戦略推進会議 緩和ケア部会
ELNEC-Jコアカリキュラム看護師養成プログラム 2021<日 時>令和3年9月11、12日(土、日)
<実施場所>ハイブリッドWEB開催 -
PDF385.1 KB
兵庫県立がんセンター
リーフレットの設置<日 時>2021年6月1日(火)~
<実施場所>がん相談支援センター前の資料コーナー -
PDF85.1 KB
姫路赤十字病院 医療推進室 がん診療連携課
がん診時からの緩和ケアパンフレットの配布、緩和ケア啓蒙活動<日 時>昨年度より継続使用 2021年6月10日(木)より今年度分初回資材使用開始
<実施場所>緩和ケア内科外来、各科外来、がん看護外来、がん相談での配布 -
PDF2.3 MB
北海道医療センター
「緩和ケア室News」の発行<日 時>22021年4月1日より開始
<実施場所>院内各所に掲示し、関係者に配布したほか、資料ラックに配置 -
緩和ケア普及啓発ツールセット がん体験者インタビュー追加編集動画
<日 時>2021年6月~
<目 的>緩和ケア普及啓発ツールセット がん体験者インタビュー動画の未編集部分を
追加編集し公開することで、病院等での市民公開講座やセミナーの開催時に、
緩和ケアの理解をより深めるツールとして活用いただくため
<実施方法>緩和ケア.net 緩和ケア普及啓発ツールセット案内ページよりダウンロード
※上記リンクからページをご覧いただけます※
<告知方法>緩和ケア.netでの告知等 -
PDF679.0 KB
令和2年度 厚生労働省委託事業 緩和ケア普及啓発活動 YouTube動画配信
KanwacareTV 新たな一歩 ~感染症に配慮した診断時からの緩和ケア~<日 時>2021年1月29日(金)~プロローグを含めて全14回配信
<実施場所>日本緩和医療学会(JSPM)公式YouTubeチャンネルにて配信
※上記リンクからチャンネルをご覧いただけます※ -
PDF313.9 KB
独立行政法人地域医療機能推進機構 大阪病院 看護部
JCHO 大阪病院オープンキャンパス がんについて知ろう!<日 時>2020 年 12 月 15 日(火)9 時~12 月 18 日(金)16 時
<実施場所>JCHO 大阪病院 2 階ラウンジ