医療関係者の方向け
緩和ケアNews: 2019年
-
11月2日(土)に毎日放送(MBS)の主催で開催されました、 「ちゃやまちキャンサーフォーラム2019」サブステージでの 尾阪 咲弥花 医師と関本 剛 医師によるトークセッション 「誤解だらけの緩和ケア~正しい知識があなたを救う~」 の模様...
2019年12月10日(火) 更新
-
誠に勝手ながら、日本緩和医療学会事務局は 令和元年12月28日(土)~令和2年1月5日(日)まで 年末年始休業とさせていただきます。 休業期間中にいただきましたお問い合わせについては、 令和2年1月6日(月)以降に順次対応いたしますので、 ...
2019年12月 9日(月) 更新
-
令和元年度厚生労働省委託事業 緩和ケア普及啓発活動では、 11月2日(土)に開催されました毎日放送主催(MBS)の 「ちゃやまちキャンサーフォーラム2019」のサブステージ 「誤解だらけの緩和ケア~正しい知識があなたを救う~」に 尾阪 咲弥...
2019年11月25日(月) 更新
-
令和元年11月10日(日)に開催しました、 令和元年度厚生労働省委託事業 緩和ケア普及啓発活動 オンライン公開セミナー「緩和ケアを受けながら~治療も、仕事も、生活も~」は、 盛況のうちに終了いたしました。 沢山のご視聴、誠にありがとうござい...
2019年11月11日(月) 更新
-
令和元年度厚生労働省委託事業 緩和ケア普及啓発活動では、 毎日放送主催「ちゃやまちキャンサーフォーラム2019」 のサブステージ「誤解だらけの緩和ケア~正しい知識が あなたを救う~」に、尾阪 咲弥花 医師と関本 剛 医師 が講演者として参加...
2019年10月30日(水) 更新
-
令和元年度厚生労働省委託事業 緩和ケア普及啓発活動では、 『緩和ケアを受けながら~治療も、仕事も、生活も~』 と題し今年度も緩和ケアを知って活用していただくために 普及啓発働イベントを実施します。 令和元年11月10日(日)開催のオンライン...
2019年10月29日(火) 更新
-
当学会では、平成30年度厚生労働省委託事業で作成しました 緩和ケアチームバッジをがん診療連携拠点病院に配付しました。 このバッジの着用により患者さんやご家族、他の医療従事者に、 緩和ケアチームメンバーであることが明示できますので チーム活動...
2019年8月 1日(木) 更新
-
当学会では、平成30年度厚生労働省委託事業で作成しました、 緩和ケア普及啓発ツールセットのご案内とリーフレットの サンプルをがん診療連携拠点病院に配付しました。 このツールセットは、病院等で医療者向けのセミナーや 市民公開講座等の開催時に緩...
2019年8月 1日(木) 更新
-
誠に勝手ながら日本緩和医療学会事務局は 2019年8月10日(土)~2019年8月18日(日)まで 夏季休業とさせていただきます。 休業期間にいただいたお問い合わせについては、 2019年8月19日(月)以降に順次対応いたしますので、 ご理...
2019年7月31日(水) 更新
-
中之島会館(大阪府大阪市)にて開催しました 平成30年度厚生労働省委託事業 緩和ケア普及啓発活動 市民公開講座『あなたを支える緩和ケア~治療も、仕事も、生活も~』について、 事後採録を掲載しましたのでご報告いたします。 採録には当日の講演概...
2019年3月29日(金) 更新
-
横浜ランドマークホール(神奈川県横浜市)にて開催しました 平成30年度厚生労働省委託事業 緩和ケア普及啓発活動 市民公開講座『あなたを支える緩和ケア~治療も、仕事も、生活も~』について、 事後採録を掲載しましたのでご報告いたします。 採録に...
2019年3月26日(火) 更新
-
平成30年度厚生労働省委託事業にて配付しております、 ポスター・リーフレット等の資材請求は 平成31年3月20日(水)をもって受付を終了いたします。 受付終了後の配付につきましては、 厚生労働省からの事業委託が単年度であることから 現時点で...
2019年3月18日(月) 更新
-
平成30年度厚生労働省委託事業にて配付しております、 緩和ケア研修会修了者バッジ 紛失・破損に対する再交付は 平成31年3月15日(金)をもって受付を終了いたします。 受付終了後の再交付につきましては、 厚生労働省からの事業委託が単年度であ...
2019年3月 7日(木) 更新
-
平成30年度厚生労働省委託事業 緩和ケア普及啓発活動では、 『あなたを支える緩和ケア~治療も、仕事も、生活も~』 -2人に1人が経験するがん治療、日常との両立に必要なこと- と題して、働く世代の日常と治療の両立を支えるため、 必要なことを知...
2019年2月15日(金) 更新
-
平成30年度厚生労働省委託事業 緩和ケア普及啓発活動では、 『あなたを支える緩和ケア~治療も、仕事も、生活も~』 -2人に1人が経験するがん治療、日常との両立に必要なこと- と題して、働く世代の日常と治療の両立を支えるため、 必要なことを知...
2019年1月17日(木) 更新